ご利用シーン
塾や習い事の送迎に

共働きで大変なのが、塾や習い事の送迎です。
仕事の都合やどうしても送迎できない時は、
タクシーにお任せください。
部活動の遠征の送迎に

部活動の顧問の先生からご好評頂いております。
お見積りいたしますので、お気軽にお問い合せ下さい。
お子様がひとりで移動が必要なとき

成長タクシーならお子様がひとりで移動しなければならない時も、
事前登録すれば、安心して目的の場所へ送迎いたします。
自転車で塾に行ったけど雨が降ってきた

急に雨や雪が降ってきて、塾や学校から帰れなくなった時に
自転車を積んでご移動いたします。
冬道で迎えに行くのが大変なとき

小さなお子様を乗せての運転、転勤族の方で、
冬道の運転が怖くて苦手なご両親様の代わりに、
タクシーで送迎いたします。
ご利用の流れ
- 学校、塾、施設等にタクシーがお迎えにいくことを
お客様からご連絡ください。
-
成長タクシーにお子様のお迎えをご依頼ください。
〈依頼内容〉
・お子様の氏名
・お迎えする施設名
・目的地
-
ご依頼いただいた施設にタクシーが到着。
乗務員は施設の責任者に声を掛けた後、ご依頼の方の氏名・お子様の
氏名・目的地を確認します。 ※到着してから10分間は、お子様の乗車まで待機いたします。
10分経過してもお子様が確認できない場合は、ご注文者様にご連絡いたします。ご注文者様とご連絡がつかない場合は、キャンセルとさせていただきます。
- お子様を安全に移送いたします。
シートベルトを装着後出発。
目的地に着いたら、引き渡し相手の確認をし、お子様を降車させます。
自宅・または施設まで送り、施設内へ入るのを見届けて完了。
-
お支払いについて
お支払いですが、子育て応援タクシーのご利用には事前登録が必要になります。
その際に、ご記入いただいた住所に後日請求書を送付いたします。
お支払いは、コンビニ払いとなります。
お支払い方法(後払い方式)
お子様にはお金を持たせなくてもOK!

お支払いですが、子育て応援タクシーのご利用には事前登録が
必要になります。その際に、ご記入いただいた住所に後日
請求書を送付いたしますので、お子様にはお金を持たせる必要は
ありません。安心してご利用ください。
お支払いはコンビニでもお支払いできます。
・ローソン ・ファミリーマート ・セブンイレブン
・MMK設置店

